上田が怪我で選外となった中で誰が出るのかが注目ですし、どのような戦術でいくのか楽しみですね。
おそらくいつものメンバーに小川航基が1トップを務める形になるとは思いますが、大橋がどれだけできるかみてみたいですね。
20240911_Japan-shugo-Reuters

(出典 www.football-zone.net

1 久太郎 ★
日本サッカー協会(JFA)は7日、今月のFIFAワールドカップ(W杯)26・アジア最終予選(3次予選)に臨むサッカー日本代表のメンバーを発表した。森保ジャパンは15日にアウェイでインドネシア代表、19日にアウェイで中国代表と対戦する予定だ。
 
 森保一監督は、遠藤航や守田英正、久保建英、伊東純也らを順当に選出。10月シリーズで初招集だった大橋祐紀や前回久しぶりの代表入りとなった藤田譲瑠チマらも引き続きメンバーに名を連ね、橋岡大樹が復帰した。

【一覧】サッカー最新FIFAランキング1位〜100位。サッカー日本代表の順位は?

 一方で、ここまでエースとしてチームを引っ張ってきた上田綺世が怪我のため選外に。代役としてセルティックで活躍する古橋亨梧が招集されている。

 冨安健洋や伊藤洋輝、中山雄太らは引き続き招集が見送られている。

 日本代表の最新メンバーは以下の通り。

▽GK
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
谷晃生(FC町田ゼルビア)
鈴木彩艶(パルマ/イタリア)

▽DF
長友佑都(FC東京)
谷口彰悟(シント=トロイデン/ベルギー)
板倉滉(ボルシア・メンヒェングラートバッハ/ドイツ)
町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ)
橋岡大樹(ルートン・タウン/イングランド)
瀬古歩夢(グラスホッパー/スイス)
菅原由勢(サウサンプトン/イングランド)
高井幸大(川崎フロンターレ)


▽MF/FW
遠藤航(リバプール/イングランド)
伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
南野拓実(モナコ/フランス)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
守田英正(スポルティングCP/ポルトガル)
大橋祐紀(*バーン/イングランド)
鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド)
三笘薫(ブライトン/イングランド)
小川航基(NECナイメヘン/オランダ)
前田大然(セルティック/スコットランド)
旗手怜央(セルティック/スコットランド)
堂安律(フライブルク/ドイツ)
田中碧(リーズ/イングランド)
中村敬斗(スタッド・ランス/フランス)
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン/ベルギー)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca757ee8c4b2226ef4493b82adb5238c77af715f




37 名無しさん@恐縮です
>>1
2026年 サッカー北中米W杯 ・アジア最終予選

🇯🇵日本戦 日程

11/15 A🇮🇩インドネシア
11/19 A🇨🇳中国

ーーーーーーーーーー

3/20 H🇧🇭バーレーン
3/25 H🇸🇦サウジアラビア

6/05 A🇦🇺オーストラリア
6/10 H🇮🇩インドネシア
i.imgur.com/q8JYGux.jpeg
i.imgur.com/9hG0CBz.jpeg

41 名無しさん@恐縮です
>>1
橋岡なんて全然通用してないのに呼ぶ意味あんのかね?
ムードメーカー枠は長友だけで十分だろ

48 名無しさん@恐縮です
>>41
しかもポジション的に余りまくってるところだからな

85 名無しさん@恐縮です
>>1
大橋はイングランドで好調だから見たいわ


(出典 Youtube)

?si=OdjCjNIgPSg1d_oK

94 名無しさん@恐縮です
>>1
旗手
直近のチャンピオンズリーグでゴール決めたら期待してるぞ!


(出典 Youtube)

?si=1k3jXDO-Y2sCVXFq

2 名無しさん@恐縮です
チェイス・アンリは日本代表拒否か

7 名無しさん@恐縮です
>>2
アメリカからも誘いがあるからな
本人は迷っているはず

3 名無しさん@恐縮です
上田はついてないなあ あんなに頑張ってるのに

4 名無しさん@恐縮です
長友はなんなの?

19 名無しさん@恐縮です
>>4
太鼓係

5 名無しさん@恐縮です
もう菅原は呼ばなくていいだろう

6 名無しさん@恐縮です
古橋復帰か
引いた相手に使うのかな

8 名無しさん@恐縮です
小久保呼ばないのか
アンリはA代表に呼んでキープせずか

13 名無しさん@恐縮です
セルティックから代表に呼ぶなよ(´・ω・`)

15 名無しさん@恐縮です
まあアジア相手なら古橋でも十分通用するだろうけど
そこに未来があるのかと

16 名無しさん@恐縮です
素人なんだけど、なんで三笘とか久保っていつまでもビッグクラブに移籍できないの?
本田とか香川よりも凄い選手って聞いたんだけど、それならビッグクラブに移籍できないとおかしくない?

30 名無しさん@恐縮です
>>16
お高い

45 名無しさん@恐縮です
>>16
ビッグクラブの選手層やトレンドやタイミングの要素も大きい
遠藤航はちょうどサウジが乱獲しまくってたタイミングで選手失ったリバプールが急遽獲得した
もちろん最高クラスの選手なら選手層なんか関係なく札束叩いて強奪するわけだけど

18 名無しさん@恐縮です
大橋が引き続き呼ばれてる
この人数なら旗手みたいな選手は枠がもったいない

22 名無しさん@恐縮です
アウェイ2試合ってDAZNでしかやらないのか
じゃあよっぽどサッカー好きでもないと見ないな...

29 名無しさん@恐縮です
長友はコーチ枠のほうがいいのでは

33 名無しさん@恐縮です
DFが穴だな

35 名無しさん@恐縮です
今更構想外の古橋呼んだの

36 名無しさん@恐縮です
絶対に使われない旗手が可哀想
俺なら泣く

38
長友で一枠を使うのはもったいないけどチームには必要なんだよなあ

40 名無しさん@恐縮です
チャンス貰った古橋は正念場

43 名無しさん@恐縮です
古橋も実力あるのに都合のいい女みたいな

49 名無しさん@恐縮です
チェイスアンリ取られても知らんぞ
もうCLも先発やし、このメンバより格上やろ

50 名無しさん@恐縮です
佐野はまだなんだな。期待してたんだけどな

52 名無しさん@恐縮です
谷なら小久保の方がいい気もするが

55 名無しさん@恐縮です
古橋はブンデス2位ライプツィヒを倒したのが決め手になったか
ここで負けてたら町野を呼んでただろうな

58 名無しさん@恐縮です
長友ってなんのために呼ぶんだよキャプテン遠藤が頼りないからか

67 名無しさん@恐縮です
>>58
典型的なムードメーカーだろ
何が分からないのかが分からない

63 名無しさん@恐縮です
日本代表のFWがポストプレー必須のワントップになったのっていつからだろ
ツートップだったのはジーコジャパンの頃が最後かね

65 名無しさん@恐縮です
上田綺世が怪我で古橋がインって事は
大橋(イングランド二部)>>>古橋(スットコ)ってことなのか?

この2人は中央大学の先輩後輩なのも面白いな

69 名無しさん@恐縮です
格下でも果敢にせめてくれる相手ならいいけど
ドン引きブロック相手に古橋どう使うの?
また未使用返却とかやめてね

70 名無しさん@恐縮です
上田ってポストプレーうまくないし
強豪には得点決めれないし普通に裏抜け特化した古橋がスタメンでよくね?って
ずっと思ってるんだけどw

88 名無しさん@恐縮です
>>70
アジア戦だと裏なんてないから意味ないけど
それでもいいのなら

89 名無しさん@恐縮です
>>88
オーストラリア戦見てなかったの?

71 名無しさん@恐縮です
大橋確変終わってない?

76 名無しさん@恐縮です
細谷呼べよ、ポスト出来るし
スペイン相手に凄かったろ

87 名無しさん@恐縮です
>>76
Jでかなりカスだぞ
ゴールしなすぎて柏が残留争いしてる原因の1つ

78 名無しさん@恐縮です
上田年内は厳しそうだし
最前線発掘出来ると良いな

81 名無しさん@恐縮です
2試合目は中国だからな
ここは大きく入れ替えたメンバーを見たい

86 名無しさん@恐縮です
古橋まだチャンスあったのか
いい加減結果出してくれ

91 名無しさん@恐縮です
前田古橋ラインだんだん良くなってるから期待してる

96 名無しさん@恐縮です
橋岡はあかんやろ瀬古なんて論外

98 名無しさん@恐縮です
ファーストチョイスは小川でしょ
結果を出した人が使われる正当な競争であるべき

99 名無しさん@恐縮です
まあ小川がスタメンなんですけどね

100 名無しさん@恐縮です
ドン引き相手なら前田ワントップでチクチクやるのがいいだろ