(出典 f.image.geki.jp)



(出典 dimg.donga.com)


今となってはサッカー界からの嫌われものである町田を擁護するどころか、あの川淵三郎氏にまで遠回しに批判的なコメントをしてしまい炎上してしまう形になってしまいましたね。
d4fa16fa525922bf9a05562ed3c994c5

(出典 www.rakumachi.jp

1 冬月記者 ★
https://news.yahoo.co.jp/articles/645beb60cc49f8ae1895a80660ffea0ab329e957

「明らかに非紳士的行為で見ていて不愉快」川淵三郎のPK時の水かけに関する投稿に町田OB鄭大世が反応「典型的な『出る杭打ち』」


 元北朝鮮代表でFC町田ゼルビアOBの鄭大世氏が、川淵三郎氏の投稿に反応した。

 Jリーグの初代チェアマンで日本サッカー協会の元会長である川淵氏は、10月16日に自身のXを更新。町田がSNSでの誹謗中傷に対して刑事告訴に踏み切った件に触れ、次のように綴った。

「町田セルビアへの悪質な誹謗中傷に対する告訴をテレビ報道で知って愕然とした。自分自身もそうだけど少々の悪口雑言は我慢している。しかし町田に浴びせられた長きにわたる誹謗中傷は我慢の限界を超えたものに違いない。サッカー界全体を貶めるものだ。怒り心頭に発する。町田優勝目指して頑張ろう!」

 ただその後、「僕へのリツイートを見て、ああこう言うことかと思った。この延長線上なんだ!」と再びポスト。こう補足した。

「確かにPKの時ボールに水をかけるなんて明らかに非紳士的行為で見ていて不愉快に感じた。審判がボールを変えるだけでは無く直ちにイ*ーカードを出すべきだった。でもレフェリーがカードを出さないプレーは許容範囲であるはず。その前提で何が問題かを見極めることが必要なんだろうね」

 2021年から2年間町田でプレーし、40歳の現在はメディア出演など多方面で活躍する鄭大世氏は、この「確かにPKの時ボールに水を」から始まる3つ目の投稿に反応。

 「典型的な『出る杭打ち』です。早く出過ぎて打たれないくいになってほしいので今季優勝してほしいです。少し遠のいてしまいましたが。。」とコメントを寄せた。

 J1初昇格ながら快進撃を続け、優勝争いを牽引していた町田だが、ここにきて失速。残り5試合の時点で首位のサンフレッチェ広島と勝点6差の3位となっている。苦難を乗り越え、逆転優勝を果たせるか。


関連スレッド
【サッカー】川淵三郎がJ1町田への誹謗中傷に怒り心頭も...ボール水かけ行為には「明らかに非紳士的行為で見ていて不愉快に感じた」 [THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729057339/




41 名無しさん@恐縮です
>>1
>鄭大世

非紳士的行為の代表者は黙っててくれないか?

43 名無しさん@恐縮です
>>1
ボール水かけだけじゃない
タオル置きまくり、ボールの無い所で不必要にタックルしたり
(相手は当然無警戒だから怪我に繋がりかねない)
天皇杯の時みたいに、負けたらサッカーと無関係の部分に難癖をつける

誹謗中傷は駄目だが、きちんと批判を受けるべきではあると思う
川淵さんきちんと踏み込んでくれ

2 名無しさん@恐縮です
水かけが出る釘?意味が分からん

10 名無しさん@恐縮です
朝鮮人だから出る杭の意味間違ってるぞ。

11 名無しさん@恐縮です
そもそもが川淵は一貫して擁護路線でしかないのにな
新参者が勝ってるから気に食わない古参が叩いて出る杭は打たれるって状態に合致してないのに気付けない知能

12 名無しさん@恐縮です
ABEMAの仕事あるしな

15 名無しさん@恐縮です
出る杭どころか失速してるけどACLには出れるくらいの順位で終えて欲しい

64 名無しさん@恐縮です
>>15
なー
ぜひ中韓のチームと試合して欲しいわ

16 名無しさん@恐縮です
川淵はもう外野からものを言っているに過ぎない。どれも他人事
日本サッカーにこれだけ関わった人は他にいないから無視できないけどね

18 名無しさん@恐縮です
ええー
チョンテセ、サッカー人としては好きだったのになんでこんな事言うの…

23 名無しさん@恐縮です
>>18
見損なったよな
もう日本サッカーに関わらなくていいわ

20 名無しさん@恐縮です
潔くタオルも濡らされろなばーーーか

21 名無しさん@恐縮です
パンスト顔のくせに偉そうだな

26 名無しさん@恐縮です
チョン猿が擁護するってことは悪質な行為だな
ボールへの水かけをルールで明確に禁止しろ
そもそも滑らないように拭いているのに水をかけて滑りやすくするのはおかしいだろ?

28 名無しさん@恐縮です
今日みたけど誹謗中傷されて良いと思うプレーはなかったな
荒いのは認めるがもっと指摘されてる事を頻繁にやってるのかと思っていたが違った

29 名無しさん@恐縮です
ルールになければ何してもいいと思ってる民族と一緒にするな

32 名無しさん@恐縮です
実際水掛けボールが有利に働く可能性はあるのに、出る杭打ちとは?

33 名無しさん@恐縮です
もう現場の事を知らないだろうからこそ川淵の意見はリアルなんだろうになあ
指摘された意見をちゃんと受け入れる頭の柔らかさだし別に変な思惑無くのポストだと思うわ

34 名無しさん@恐縮です
これ例えばワールドカップの決勝でPKのボールに水かけても何も言われないの?

47 名無しさん@恐縮です
>>34
一発レッドでもいいんじゃない?

56 名無しさん@恐縮です
>>34
絶対カード出るよ
しかも全世界からブーイングの嵐だよ

60 名無しさん@恐縮です
>>34
真面目な話それでもし決まったらかけたやつは射*れる可能性もある

44 名無しさん@恐縮です
あれを擁護するのは、やっぱり朝鮮人だわ、ってなるぞ

50 名無しさん@恐縮です
Abemaで山ほど仕事してるし全くもってフラットな立場じゃないからなあ
典型的な忖度に見えてしまいますね

51 名無しさん@恐縮です
でもサッカーって紳士のスポーツじゃないじゃん
どちらかというと卑怯なスポーツ

52 名無しさん@恐縮です
とりあえずACLに出てアウェイで同じことやり続けてほしい

54 名無しさん@恐縮です
ボールに水かけてたんでしょ
じゃあタオルに水かけるのはむしろ相手への親切じゃん
このタオル使えば効率よく水で塗らせる

57 名無しさん@恐縮です
かけたらGKが不利になるんだから間違いなく紳士ではないよな
他のクラブも水ぶっかけた方が決まる率高いの知ってるけど、そんなことしたら*認定されるからしないだけ

58 名無しさん@恐縮です
PK前のボール水掛けは「キッカーのボール水掛けの後にGKがボール拭きしても構わんよな」とは前から言われてた
それやると応酬になって歯止め効かねえよなとかそんなやり合い見苦しすぎるだろとか

74 名無しさん@恐縮です
>>58
まじでこれなんだよ
明らかに非紳士的行為なのにテセは何言ってんだか…

59 名無しさん@恐縮です
PK時の水かけって世界的にもやってるの?
それとも町田の選手が編み出した方法?
後者なら批判されてもおかしくないな

67 名無しさん@恐縮です
>>59
鹿島のジーコが唾かけやっただろw

68 名無しさん@恐縮です
>>67
唾と水じゃ濡れ具合が全く違うと思うけど
世界的にも当たり前にやってる行為なの?

79 名無しさん@恐縮です
>>68
似たようなもんだよ
その時ジーコはイ*ーカードもらった
それが2枚目だから退場だ

76 名無しさん@恐縮です
>>59
町田が最初ではないけどやったら必ずイ*ー出る
黙認してイ*ー出さないJリーグの審判がおかしい

85 名無しさん@恐縮です
>>76
じゃあ審判がおかしいな
一発レッドでもいいだろ

90 名無しさん@恐縮です
>>59
上の方にも書いている人がいるけどワールドカップなら非難轟々だね。
賭けてる国なら射殺もあり得るね。

66 名無しさん@恐縮です
流暢に日本語を話してるようで何か理解しにくい
こういうのは結構困る

78 名無しさん@恐縮です
そもそもサッカーそのものが非紳士的なプレーしかない競技だろwwwww

86 名無しさん@恐縮です
PKの時にボールに水を掛けるの?
なにそれ
キーパーの手で滑りやすくするためかよ

87 名無しさん@恐縮です
テセのことは好きだけど
この水かけはおれはゾッとした。
日本人も知らん間にここまで堕ちたかって思ったわ。
終了間際にコーナーで時間稼ぎやるやつとかとはなんかタイプの違う汚さというか。
心をゾワゾワさせるキモさというか。

同士おるやろ?

88 名無しさん@恐縮です
サッカーダイジェストの見解は大世の意見で合意って事でいいんだよな?
レフリーがボールを交換した事が理解不能ってのが大世の意見だったな。
サッカーダイジェストには今後信用しないわ

91 名無しさん@恐縮です
今年のサッカーで世間に注目された話題
性犯罪で刑事告訴
誹謗中傷で刑事告訴

以上w

93 名無しさん@恐縮です
町田擁護派の川淵を杭打ち扱いとかwww

97 名無しさん@恐縮です
出る杭は打たれるの考え方間違ってるだろチョンテセ
日本語もっと勉強しろ