順当にいけば現在下位の3チームが妥当な感じですね。
波乱が起きればJリーグ全体も盛り上がるので、それを期待したいですね。
波乱が起きればJリーグ全体も盛り上がるので、それを期待したいですね。

2
:2024/10/06(日) 18:10:25.02 ID:lYNN/CHh0.net今シーズンの残留争いは終了しました
来シーズンまでお待ち下さい
来シーズンまでお待ち下さい
3
:2024/10/06(日) 18:10:36.82 ID:DiP4EeNd0.net2024
磐田札幌鳥栖⇔清水横縞長崎
2025
湘南福岡長崎⇔大宮磐田千葉
2026-27
浦和横縞東緑⇔湘南今治仙台
2027-28
新潟仙台磐田⇔浦和札幌大分
2028-29
桜大札幌今治⇔福岡徳島甲府
磐田札幌鳥栖⇔清水横縞長崎
2025
湘南福岡長崎⇔大宮磐田千葉
2026-27
浦和横縞東緑⇔湘南今治仙台
2027-28
新潟仙台磐田⇔浦和札幌大分
2028-29
桜大札幌今治⇔福岡徳島甲府
12
:2024/10/06(日) 18:22:52.73 ID:ciqLR2rU0.net>>3
湘南も残留を機に山口が勇退してつね様に声かけられて日本代表スタッフ入りする可能性はあるかも
そうすると来年は危ないかな
湘南も残留を機に山口が勇退してつね様に声かけられて日本代表スタッフ入りする可能性はあるかも
そうすると来年は危ないかな
51
:2024/10/06(日) 19:27:27.70 ID:nS1p8HhD0.net>>3
磐田も来年はキツイんじゃないのかな
ジャメは個人残留だろうしペイショットはJ2でも苦戦するタイプだろ
冗談抜きで千葉いよいよあると思う
雰囲気的にも2008→2009辺りの湘南と似てきてる
当時の湘南も石原が抜けたけど中村祐也がその穴を埋めたように
千葉も小森の穴はこちらも浦和から二田辺りが来てカバーしてくれそう
磐田も来年はキツイんじゃないのかな
ジャメは個人残留だろうしペイショットはJ2でも苦戦するタイプだろ
冗談抜きで千葉いよいよあると思う
雰囲気的にも2008→2009辺りの湘南と似てきてる
当時の湘南も石原が抜けたけど中村祐也がその穴を埋めたように
千葉も小森の穴はこちらも浦和から二田辺りが来てカバーしてくれそう
4
:2024/10/06(日) 18:12:24.75 ID:Fi81iqqD0.net15 湘南 38
16 木白 38 未消化1
17 京都 38 未消化1
18 磐田 32 未消化1
19 札幌 29
20 鳥栖 26
16 木白 38 未消化1
17 京都 38 未消化1
18 磐田 32 未消化1
19 札幌 29
20 鳥栖 26
13
:2024/10/06(日) 18:23:19.29 ID:aATPHkpf0.net>>4
こう見ると
昨日のポコの勝点3はもちろん
1も取れなかったのは痛かったな
こう見ると
昨日のポコの勝点3はもちろん
1も取れなかったのは痛かったな
5
:2024/10/06(日) 18:14:56.55 ID:ai4fXRYC0.net磐田札幌鳥栖か
昇格クラブ全残留は叶わなかった
昇格クラブ全残留は叶わなかった
6
:2024/10/06(日) 18:17:22.51 ID:Yt2x0wzv0.net34節鳥栖、35節札幌、36節磐田の順に死亡宣告されるんだろうな
もう湘南、柏、京都はあと1勝で十分になったし
もう湘南、柏、京都はあと1勝で十分になったし
7
:2024/10/06(日) 18:18:22.75 ID:qNYMFnPO0.net磐田も札幌も史上最攻路線に入ったのが不味かった
8
:2024/10/06(日) 18:19:09.91 ID:Fi81iqqD0.net一時はとんでもない降格争いになるかと思ったけどな
むしろ早く決まったな
こっからひっくり返す力は磐田には無いわ
むしろ早く決まったな
こっからひっくり返す力は磐田には無いわ
14
:2024/10/06(日) 18:25:38.25 ID:0fS2+mOi0.net京都は次の鳥栖に負けたら後は勝てる試合ないから逆転降格あるね
16
:2024/10/06(日) 18:26:37.91 ID:Fi81iqqD0.net>>14
積んだ勝ち点は減らないからなあ
磐田より下が38まで到達するビジョンが見えない
積んだ勝ち点は減らないからなあ
磐田より下が38まで到達するビジョンが見えない
21
:2024/10/06(日) 18:30:45.83 ID:XaLBNOFJ0.net>>14
磐田ぽこが揃って負けたので微妙
磐田ぽこが揃って負けたので微妙
15
:2024/10/06(日) 18:26:37.54 ID:nBuahCss0.net今週は一気に差が開いたな。
22
:2024/10/06(日) 18:32:28.00 ID:c8TBqielH.net磐田もポコも引き分けだったらまだ首の皮一枚あったがなあ落ちるチームは得てして勝ち点1を拾えないよなあ
25
:2024/10/06(日) 18:39:58.46 ID:t26e5PVC0.netこれはさすがに決まった感があるな
26
:2024/10/06(日) 18:40:19.12 ID:DWtxYQ2Y0.net磐田32 最大50
札幌29 最大44
鳥栖26 最大41
そろそろ全勝じゃないと残れないチームが出てくる
札幌29 最大44
鳥栖26 最大41
そろそろ全勝じゃないと残れないチームが出てくる
27
:2024/10/06(日) 18:41:47.01 ID:VQWmpx370.net次節鳥栖負け、湘南柏がそれぞれ勝ち点1取れば鳥栖降格決定
28
:2024/10/06(日) 18:42:55.65 ID:nBuahCss0.netそもそも下位3チームが残り全勝とか無理っぽいからなぁ。
スレ見ると全勝すればいいとか書き込み見るけどさ。
スレ見ると全勝すればいいとか書き込み見るけどさ。
30
:2024/10/06(日) 18:47:57.17 ID:V1Xt1N6V0.net>>28
降格スレ民は妄想大好きだから仕方ない
そういうスレではあるんだけど
降格スレ民は妄想大好きだから仕方ない
そういうスレではあるんだけど
32
:2024/10/06(日) 18:49:49.40 ID:WxY2Lvsr0.net昇格組が必ずどちらかは落ちるが継続されてしまう
今年は京都の乱がなければいけたかもしれないのに
今年は京都の乱がなければいけたかもしれないのに
41
:2024/10/06(日) 19:02:44.72 ID:xjC0qmvj0.net>>33
鳥栖は現在最高41
負けると最高38になり
対戦相手の京都は41となり、柏と湘南それぞれ引き分けたら39で確定かー
早いなー
鳥栖は現在最高41
負けると最高38になり
対戦相手の京都は41となり、柏と湘南それぞれ引き分けたら39で確定かー
早いなー
34
:2024/10/06(日) 18:53:27.67 ID:R1bENJ5O0.netさすがに決まったかなこれは
36
:2024/10/06(日) 18:55:11.76 ID:xjC0qmvj0.net残留争い何度も経験して残留してきた湘南、柏、京都に比べて
磐田札幌はもちろん何度も落ちているし
鳥栖も本格的な残留争いって今までしてきたイメージがないな
磐田札幌はもちろん何度も落ちているし
鳥栖も本格的な残留争いって今までしてきたイメージがないな
37
:2024/10/06(日) 18:57:59.43 ID:WxY2Lvsr0.net磐田はこれで2連続即落ちだし横縞と変わらんよな
ジャメ確変も終わったしやっぱり平均的に弱いのよ
ジャメ確変も終わったしやっぱり平均的に弱いのよ
42
:2024/10/06(日) 19:04:28.44 ID:luEygDGZ0.net京都、負けたとはいえ優勝争いしている神戸に2-3のスコアができるから
残りの相手上位多いけど勝ち点幾らか上積みしそう
残りの相手上位多いけど勝ち点幾らか上積みしそう
44
:2024/10/06(日) 19:10:20.13 ID:vCh6v9Au0.net>>42
失点多すぎるから勝点積めない可能性も十分ある
失点多すぎるから勝点積めない可能性も十分ある
47
:2024/10/06(日) 19:13:00.25 ID:16ghvef60.net>>44
ある。
けど、意外な相手に勝ち点積めるからな~。
案外一桁順位で終わるかも……。
ある。
けど、意外な相手に勝ち点積めるからな~。
案外一桁順位で終わるかも……。
45
:2024/10/06(日) 19:11:31.32 ID:tFKXPkO+0.net>>42
チート外人部隊と原を持ってしても
チョウキジェのなぞ采配で割と取りこぼすとおもうぞ
チート外人部隊と原を持ってしても
チョウキジェのなぞ采配で割と取りこぼすとおもうぞ
49
:2024/10/06(日) 19:16:43.19 ID:R1bENJ5O0.net>>42
>>47
新潟も3-2だったの忘れてるのか?
引き分け、勝てなきゃ善戦はあまり意味がない
>>47
新潟も3-2だったの忘れてるのか?
引き分け、勝てなきゃ善戦はあまり意味がない
50
:2024/10/06(日) 19:22:06.92 ID:0fS2+mOi0.net>>42
京都どこ相手でも2点は取れそうだけど
強い相手には3点取られるのが分かった
ガンバ戦は運が良かった
京都どこ相手でも2点は取れそうだけど
強い相手には3点取られるのが分かった
ガンバ戦は運が良かった
46
:2024/10/06(日) 19:12:46.63 ID:WxY2Lvsr0.net上位相手に勝ち点取れるとこはガチガチに固めて0で勝ち点取れるんよ
京都のはそれではないね
京都のはそれではないね
48
:2024/10/06(日) 19:16:23.34 ID:NSLrRhx10.netでもこれでポコ神戸に連敗っしょ
確実に勢い落ちてるよ京都
まあ38組は41くらいまで積めば助かるだろ
新潟が立て直せないとそっちのが怖いかも
確実に勢い落ちてるよ京都
まあ38組は41くらいまで積めば助かるだろ
新潟が立て直せないとそっちのが怖いかも
52
:2024/10/06(日) 19:27:38.84 ID:XaLBNOFJ0.netその理論で言ったら新潟の方がやばいのでは
53
:2024/10/06(日) 19:28:54.62 ID:o4em+Tgd0.net新潟は来年落ちると思う
54
:2024/10/06(日) 19:32:07.06 ID:LvAB7DYep.net確かに新潟湘南は来年怪しいと思う
残留名人はいつまでも続かない
残留名人はいつまでも続かない
58
:2024/10/06(日) 19:42:52.59 ID:xjC0qmvj0.net>>54
湘南2018年~
13位、16位、18位、16位、12位、15位とやってきてる
毎年来年落ちると言われているんじゃない?
それでもずっと残留している
湘南2018年~
13位、16位、18位、16位、12位、15位とやってきてる
毎年来年落ちると言われているんじゃない?
それでもずっと残留している
60
:2024/10/06(日) 19:49:42.91 ID:2kWfItST0.net>>58
でも千葉も大宮も降格した年はどうせ終盤ギア上げて残るんでしょうと言われてたし
でも千葉も大宮も降格した年はどうせ終盤ギア上げて残るんでしょうと言われてたし
65
:2024/10/06(日) 19:58:01.47 ID:xjC0qmvj0.net>>60
大宮 2005~2014年
13位12位15位12位13位12位13位13位14位16位
新潟 2011~2017年
14位15位7位12位15位15位17位
千葉 2004~2009年
4位11位13位15位18位
どこも最後は5年順位が下がり続けて降格してるね
大宮 2005~2014年
13位12位15位12位13位12位13位13位14位16位
新潟 2011~2017年
14位15位7位12位15位15位17位
千葉 2004~2009年
4位11位13位15位18位
どこも最後は5年順位が下がり続けて降格してるね
56
:2024/10/06(日) 19:39:23.79 ID:rIYQ15nE0.net磐田が勝ち点1ペース以下と言うが、未消化が1試合あるからまだわからないのでは
57
:2024/10/06(日) 19:40:47.48 ID:8/siVkws0.net>>56
相手が休養十分のマリノスだとしんどいっしょ
相手が休養十分のマリノスだとしんどいっしょ
85
:2024/10/06(日) 20:55:00.74 ID:vCh6v9Au0.net>>57
マリノスクソ弱いけどな
マリノスクソ弱いけどな
59
:2024/10/06(日) 19:47:30.27 ID:WxY2Lvsr0.netもう湘南に関しては落ちると思ってない
昇格組がその代わりに落ちるので
昇格組がその代わりに落ちるので
61
:2024/10/06(日) 19:51:23.45 ID:c8TBqielH.net湘南は人件費考えたら毎年頑張っていると言わざるをえない
62
:2024/10/06(日) 19:54:49.85 ID:Fi81iqqD0.net札幌は岡村と大崎引き抜かれなかったら単年カムバック出来そうな気がするな
前目の選手はどこも欲しがらないやつしかいないし
前目の選手はどこも欲しがらないやつしかいないし
63
:2024/10/06(日) 19:55:33.98 ID:j4UfRTa0M.net湘南は来年でいよいよと思ってるのは
同じくエレベーター仲間になりたい磐田サポやJ1連続在籍記録で上回られたくない札幌サポもいるんだろうな
ところで2009千葉、2014大宮は主に何が原因で降格したのかな?
同じくエレベーター仲間になりたい磐田サポやJ1連続在籍記録で上回られたくない札幌サポもいるんだろうな
ところで2009千葉、2014大宮は主に何が原因で降格したのかな?
66
:2024/10/06(日) 19:59:43.48 ID:xjC0qmvj0.net>>63
千葉
2008年 ミラーマジックで奇跡の残留
2009年 ミラーのせいで降格
って感じだった記憶
千葉
2008年 ミラーマジックで奇跡の残留
2009年 ミラーのせいで降格
って感じだった記憶
73
:2024/10/06(日) 20:10:06.30 ID:54/aWVkf0.net>>66
江尻だろ
監督としては前田浩小倉隆に匹敵する無能だぞ
江尻だろ
監督としては前田浩小倉隆に匹敵する無能だぞ
83
:2024/10/06(日) 20:49:48.32 ID:xjC0qmvj0.net>>73
今調べたらミラーの段階ではギリギリ残留できるかできないかの中
切って江尻にしたら全く勝てなくなってそのまま最下位に落ちて言ったんだな
今調べたらミラーの段階ではギリギリ残留できるかできないかの中
切って江尻にしたら全く勝てなくなってそのまま最下位に落ちて言ったんだな
69
:2024/10/06(日) 20:05:14.89 ID:dMm9g3Jc0.net>>63
2009千葉は1年早く降格しててもおかしくなかったくらい前年から弱かった
2014大宮は前年中盤以降3勝16敗うち2勝は終盤降格決定済みの相手
どちらも最初から降格有力候補でああやっぱりの流れ
2009千葉は1年早く降格しててもおかしくなかったくらい前年から弱かった
2014大宮は前年中盤以降3勝16敗うち2勝は終盤降格決定済みの相手
どちらも最初から降格有力候補でああやっぱりの流れ
64
:2024/10/06(日) 19:56:38.84 ID:WxY2Lvsr0.net1年で上がれないと再来年はシーズン移行で2年半以上J2に監禁っすよ
75
:2024/10/06(日) 20:32:03.19 ID:P1dSqGxja.net今さらだけど、札幌が昨日の試合のATで取られたPK
あれくらいでハンドっておかしくない?
なんか納得いかない
あれくらいでハンドっておかしくない?
なんか納得いかない
80
:2024/10/06(日) 20:48:21.34 ID:8i8yjUVI0.net>>75
ぽこサポであることを1mmも隠さないの好き
ぽこサポであることを1mmも隠さないの好き
84
:2024/10/06(日) 20:50:11.12 ID:jcO+RWbx0.net>>75
今年はとにかく手に当たったら故意かどうか関係なくハンド、くらいの基準で見といたほうがいいぞ
今年はとにかく手に当たったら故意かどうか関係なくハンド、くらいの基準で見といたほうがいいぞ
86
:2024/10/06(日) 20:57:41.59 ID:Fi81iqqD0.net>>75
緑はあれで勝ち点6ぐらいロストしてる
緑はあれで勝ち点6ぐらいロストしてる
76
:2024/10/06(日) 20:33:54.47 ID:G/3+5WFu0.netあんな場面で手を上げてたら取られても仕方ないわ
81
:2024/10/06(日) 20:49:18.73 ID:R1bENJ5O0.net札幌昨日のなけりゃいうけど
柏、湘南か突っ走ってるから
どの道無理筋じゃね
柏、湘南か突っ走ってるから
どの道無理筋じゃね
87
:2024/10/06(日) 20:58:15.35 ID:WxY2Lvsr0.net鞠くそ弱いけど今悪すぎるのとやっぱりACLのおかげで日程恩恵あった
柏は鞠対策してきた*
磐田とやる時まで悪いかは不明
柏は鞠対策してきた*
磐田とやる時まで悪いかは不明
88
:2024/10/06(日) 20:58:40.46 ID:WxY2Lvsr0.net福岡監督外れたらどこよりも落ちると思う
というか未知の領域
というか未知の領域
89
:2024/10/06(日) 21:00:31.77 ID:H3Esb96a0.net今節で、奴隷が札幌ドームセレッソ戦で降格する可能性が再浮上してきたな
90
:2024/10/06(日) 21:14:10.08 ID:UpD5aC+B0.net結局昇格組から1つは落ちるんだな
町田緑と磐田は一体どこで差がついたのか
町田緑と磐田は一体どこで差がついたのか
91
:2024/10/06(日) 21:20:54.70 ID:Fi81iqqD0.net>>90
監督の差
ジュビロの横内は愚将
ペイショット使わないのはマジで意味がわからん
監督の差
ジュビロの横内は愚将
ペイショット使わないのはマジで意味がわからん
92
:2024/10/06(日) 21:23:17.02 ID:lYNN/CHh0.net補強禁止で昇格できたのは凄かったのに
93
:2024/10/06(日) 21:32:25.98 ID:NSLrRhx10.netまあ選手層微妙だし結局守りきれないんだよな磐田
緑も微妙だけどここはU23クラスがゴロゴロいるのを考えると上手く使ってるのかなと
緑も微妙だけどここはU23クラスがゴロゴロいるのを考えると上手く使ってるのかなと
99
:2024/10/06(日) 21:49:41.72 ID:8i8yjUVI0.net>>94
赤字のぽこから強奪してやってくれ
赤字のぽこから強奪してやってくれ
96
:2024/10/06(日) 21:47:10.60 ID:xX6NqXpB0.net磐田は札幌と一緒に落ちたくないよな
ただでさえ相性最悪だから
ただでさえ相性最悪だから
98
:2024/10/06(日) 21:49:03.13 ID:G/3+5WFu0.net数試合ノーゴールの浦和と4連敗で2試合大敗の新潟もヤバイが
100
:2024/10/06(日) 21:58:18.59 ID:AYIt4ttVF.net麿だけどウチはまだ全然安心できないよ
15.湘南 38 -04 熊瓦札鞠神
16.木白 38 -09 町赤盟潟神札
17.京都 38 -14 栖熊川鹿町緑
18.磐田 32 -16 桜神脚鞠瓦栖
19.札幌 29 -22 鯱桜湘熊柏
20.鳥栖 26 -24 麿町鞠鯱磐
鳥栖とぽこはもう追いつかれなさそうだけど
磐田に関しては残り試合で勝点積めそう
15.湘南 38 -04 熊瓦札鞠神
16.木白 38 -09 町赤盟潟神札
17.京都 38 -14 栖熊川鹿町緑
18.磐田 32 -16 桜神脚鞠瓦栖
19.札幌 29 -22 鯱桜湘熊柏
20.鳥栖 26 -24 麿町鞠鯱磐
鳥栖とぽこはもう追いつかれなさそうだけど
磐田に関しては残り試合で勝点積めそう
コメントする