伊東純也選手の素晴らしいアシストから、中村敬斗選手が今季初ゴールを決めましたね!
試合の最後に掴んだ勝利は本当に感動的でした。
スタッド・ランスの連勝を祝福しましょう!
この調子でさらに高みを目指してほしいです。
試合の最後に掴んだ勝利は本当に感動的でした。
スタッド・ランスの連勝を祝福しましょう!
この調子でさらに高みを目指してほしいです。

1
:2024/09/16(月) 09:56:05.93 ID:5u/GKisd9.net リーグ・アン第4節が15日に行われ、スタッド・ランスは敵地でナントと対戦した。
今夏にウィル・スティル前監督(現:RCランス)と袂を分ち、新たにルカ・エルスネル監督の下でスタートを切ったスタッド・ランス。8月17日に行われた開幕戦ではリールに0-2で敗れ、25日の第2節マルセイユ戦は2-2のドローと、開幕2試合未勝利が続いていた。しかし、1日に行われた第3節レンヌ戦では日本代表復帰を果たした伊東純也にゴールが生まれ、2-1と逆転勝利を飾ってインターナショナルマッチウィークに突入していた。
連勝を狙う今節は、ナントの本拠地に乗り込む。ナントは18日の開幕戦こそトゥールーズと0-0で引き分けたものの、25日の第2節オセール戦(○2-0)、31日の第3節モンペリエ戦(○3-1)を勝利し、現在は2連勝中。ここまで無敗と好スタートを切った。
そんなナントとの一戦に向けて、代表帰りの伊東は開幕から4試合連続のスターティングメンバー入り。一方で、同じく代表帰りの中村敬斗は今季初めてベンチからのスタートとなった。
試合は両チーム最終ラインからしっかりと組み立てて相手のズレを作ろうと試みる。チャンスの数が少ないまま時計の針は進んでいったが、26分にはナントが最初の枠内シュート。スルーパス1本で背後のスペースへ飛び出したマティス・アブリヌが、角度のないところから右足で狙ったが、ここはGKイェファン・ディウフに阻まれる。
流れを引き寄せたナントは直後の28分に先手を取る。敵陣中央で縦パスを受けたジョアン・ルプナンが見事なターンで前を向き、左サイドへ繋ぐと、ボックス幅から中央へカットインしたモーゼス・サイモンがマイナスへ折り返す。最後は遅れてゴール前に顔を出したドウグラス・アウグストが左足で仕上げ、ナントが試合を動かした。
1点ビハインドとなったスタッド・ランスも即座に反撃へ。34分、ヤヤ・フォファナからのスルーパスでノア・サンギが左サイドを破り、マイナス方向へクロスを上げると、最後はフリーでマーシャル・ムネツィがヘディングシュートを叩き込む。アウェイの地で試合を振り出しに戻した。
その後はナントがチャンスの数を増やしながら、2点目は生まれることなく後半へ折り返す。後半は両チームともにより球際での激しさが増し、個人個人でのバチバチとしたやり合いが増加。このような試合展開のなか、伊東は複数回にわたる右サイドからの仕掛けでなんとか局面を打開しようと試みるが、ナントのチャレンジ&カバーを徹底した守備の前に“らしい”見せ場を作れない。
後半に入ってもより多くのチャンスを作ったのはナントだったが、スタッド・ランスも守備陣形を整えることで決定機を作らせない。徐々に敵陣へ押し込む時間帯を増やすなか、73分には中村を投入。その中村はドリブルでの仕掛けだけでなく、右足でのインスイングのクロスボールなどでチャンスをうかがうが、ナントも決して慌てることなく対応していく。
1-1での試合終了が濃厚と思われた後半アディショナルタイム、スタッド・ランスの“日本人コンビ”が魅せる。ボックス右の位置で大外からのパスを引き出した伊東がうまくターンし、ムネツィとのワンツーから中央へ侵入。ダイレクトで横へ繋ぐと、待っていた中村がファーストタッチから右足シュート。対峙した相手の股下を射抜くグラウンダーのシュートを沈め、スタッド・ランスが土壇場で逆転に成功した。
試合はこのままタイムアップ。伊東と中村が後半アディショナルタイムの大仕事で、スタッド・ランスを今季初の連勝へ導いた。中村にとっては嬉しい今季初ゴールとなっている。対するナントの連勝は「2」で止まり、今季初黒星を喫することとなった。
次節、スタッド・ランスは21日にホームでパリ・サンジェルマンと、ナントは22日に敵地でアンジェと、それぞれ対戦する。
【スコア】
ナント 1-2 スタッド・ランス
【得点者】
1-0 28分 ドウグラス・アウグスト(ナント)
1-1 34分 マーシャル・ムネツィ(スタッド・ランス)
1-2 90+1分 中村敬斗(スタッド・ランス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f937bdeed8da475871729fa77daecc95bb99ff4
今夏にウィル・スティル前監督(現:RCランス)と袂を分ち、新たにルカ・エルスネル監督の下でスタートを切ったスタッド・ランス。8月17日に行われた開幕戦ではリールに0-2で敗れ、25日の第2節マルセイユ戦は2-2のドローと、開幕2試合未勝利が続いていた。しかし、1日に行われた第3節レンヌ戦では日本代表復帰を果たした伊東純也にゴールが生まれ、2-1と逆転勝利を飾ってインターナショナルマッチウィークに突入していた。
連勝を狙う今節は、ナントの本拠地に乗り込む。ナントは18日の開幕戦こそトゥールーズと0-0で引き分けたものの、25日の第2節オセール戦(○2-0)、31日の第3節モンペリエ戦(○3-1)を勝利し、現在は2連勝中。ここまで無敗と好スタートを切った。
そんなナントとの一戦に向けて、代表帰りの伊東は開幕から4試合連続のスターティングメンバー入り。一方で、同じく代表帰りの中村敬斗は今季初めてベンチからのスタートとなった。
試合は両チーム最終ラインからしっかりと組み立てて相手のズレを作ろうと試みる。チャンスの数が少ないまま時計の針は進んでいったが、26分にはナントが最初の枠内シュート。スルーパス1本で背後のスペースへ飛び出したマティス・アブリヌが、角度のないところから右足で狙ったが、ここはGKイェファン・ディウフに阻まれる。
流れを引き寄せたナントは直後の28分に先手を取る。敵陣中央で縦パスを受けたジョアン・ルプナンが見事なターンで前を向き、左サイドへ繋ぐと、ボックス幅から中央へカットインしたモーゼス・サイモンがマイナスへ折り返す。最後は遅れてゴール前に顔を出したドウグラス・アウグストが左足で仕上げ、ナントが試合を動かした。
1点ビハインドとなったスタッド・ランスも即座に反撃へ。34分、ヤヤ・フォファナからのスルーパスでノア・サンギが左サイドを破り、マイナス方向へクロスを上げると、最後はフリーでマーシャル・ムネツィがヘディングシュートを叩き込む。アウェイの地で試合を振り出しに戻した。
その後はナントがチャンスの数を増やしながら、2点目は生まれることなく後半へ折り返す。後半は両チームともにより球際での激しさが増し、個人個人でのバチバチとしたやり合いが増加。このような試合展開のなか、伊東は複数回にわたる右サイドからの仕掛けでなんとか局面を打開しようと試みるが、ナントのチャレンジ&カバーを徹底した守備の前に“らしい”見せ場を作れない。
後半に入ってもより多くのチャンスを作ったのはナントだったが、スタッド・ランスも守備陣形を整えることで決定機を作らせない。徐々に敵陣へ押し込む時間帯を増やすなか、73分には中村を投入。その中村はドリブルでの仕掛けだけでなく、右足でのインスイングのクロスボールなどでチャンスをうかがうが、ナントも決して慌てることなく対応していく。
1-1での試合終了が濃厚と思われた後半アディショナルタイム、スタッド・ランスの“日本人コンビ”が魅せる。ボックス右の位置で大外からのパスを引き出した伊東がうまくターンし、ムネツィとのワンツーから中央へ侵入。ダイレクトで横へ繋ぐと、待っていた中村がファーストタッチから右足シュート。対峙した相手の股下を射抜くグラウンダーのシュートを沈め、スタッド・ランスが土壇場で逆転に成功した。
試合はこのままタイムアップ。伊東と中村が後半アディショナルタイムの大仕事で、スタッド・ランスを今季初の連勝へ導いた。中村にとっては嬉しい今季初ゴールとなっている。対するナントの連勝は「2」で止まり、今季初黒星を喫することとなった。
次節、スタッド・ランスは21日にホームでパリ・サンジェルマンと、ナントは22日に敵地でアンジェと、それぞれ対戦する。
【スコア】
ナント 1-2 スタッド・ランス
【得点者】
1-0 28分 ドウグラス・アウグスト(ナント)
1-1 34分 マーシャル・ムネツィ(スタッド・ランス)
1-2 90+1分 中村敬斗(スタッド・ランス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f937bdeed8da475871729fa77daecc95bb99ff4
12
:2024/09/16(月) 10:07:56.80 ID:5u/GKisd9.net2
:2024/09/16(月) 09:58:32.08 ID:oMsup1o60.net絶好調やな
4
:2024/09/16(月) 10:01:04.76 ID:EGjZK0iI0.net中村の飛び出しと伊東のパスがドンピシャだったね
5
:2024/09/16(月) 10:01:06.98 ID:56OCIyBu0.netケイト控えなのか
7
:2024/09/16(月) 10:02:13.79 ID:SFn2iqB/0.net今は好調かもしれないが本大会時33歳
31歳と33歳の差はデカいと思うわ
ウイングならなおさら
31歳と33歳の差はデカいと思うわ
ウイングならなおさら
16
:2024/09/16(月) 10:14:00.50 ID:F1PfLEQO0.net>>7
それを見据えてなのかここ2戦は先発は堂安だな
スーパーサブならまだまだやれるだろう
それを見据えてなのかここ2戦は先発は堂安だな
スーパーサブならまだまだやれるだろう
8
:2024/09/16(月) 10:02:29.67 ID:2C6feT2G0.net中村敬斗のシュート力からしたらもっと点取れるで!
9
:2024/09/16(月) 10:03:40.35 ID:lQWdgTi40.net点取り屋ってまさにこういう人だよな
この感覚を伝承してほしい
この感覚を伝承してほしい
13
:2024/09/16(月) 10:10:07.76 ID:PPJQdOk50.net中村をみんなで押しつぶすかわいいゴールパフォだな
14
:2024/09/16(月) 10:10:32.64 ID:4WuKXKbs0.netシュートうまー
17
:2024/09/16(月) 10:14:15.33 ID:8nUTXGW00.net中村の決定力は本物と思っていいのか
57
:2024/09/16(月) 11:48:55.63 ID:ytHpV7JC0.net>>17
毛糸のシュートの上手さは代表でも見てればわかる
毛糸のシュートの上手さは代表でも見てればわかる
19
:2024/09/16(月) 10:19:03.34 ID:JqKAmfVr0.netこれの数分前にも同じような展開あったんだよな
その時中村は左足で強いシュート打ってDFにブロックされた
そしてこのシュートは右足で強くない股抜きシュート狙った
その時中村は左足で強いシュート打ってDFにブロックされた
そしてこのシュートは右足で強くない股抜きシュート狙った
22
:2024/09/16(月) 10:24:04.21 ID:GQwKyRz10.net最初にわかに信じられんかったがこいついつからこんなシュートうまくなったんだ
ガンバのときは細かいタッチから強引に角度作ってとにかく遠目から強シュー撃ちまくるただの脳筋ミートマンだったのに
ガンバのときは細かいタッチから強引に角度作ってとにかく遠目から強シュー撃ちまくるただの脳筋ミートマンだったのに
38
:2024/09/16(月) 10:51:39.50 ID:UqIR3WJQ0.net>>22
そりゃシュート撃ちまくった方がどんどんシュート上手くなるだろ
周りに気を遣ってパスばかり選択していたらどんどんシュートが下手になっていく
そりゃシュート撃ちまくった方がどんどんシュート上手くなるだろ
周りに気を遣ってパスばかり選択していたらどんどんシュートが下手になっていく
24
:2024/09/16(月) 10:25:07.81 ID:z2AvU0tp0.net代表の毛糸キレキレだったもんな
前からスタッドランス追ってる方だと思うけど、今季はいきなりレベルアップしてる
前からスタッドランス追ってる方だと思うけど、今季はいきなりレベルアップしてる
25
:2024/09/16(月) 10:25:39.72 ID:VkgLwSVv0.net中村はシャドウやればいいだろ 代表で
ウィングにしては足遅すぎ
強い相手に通用してないし
ウィングにしては足遅すぎ
強い相手に通用してないし
28
:2024/09/16(月) 10:27:33.12 ID:So6D0h4I0.net中村敬斗の決定力は異常だな
53
:2024/09/16(月) 11:24:24.53 ID:kt9VtJi60.netイケメンラインでゴール!!\(^o^)/
60
:2024/09/16(月) 11:54:00.71 ID:JqKAmfVr0.net見てて思うのはやっぱ黒人ばっかりのクラブだからゴリブルするやつが多すぎる
自分が自分がって選手が多い
自分が自分がって選手が多い
63
:2024/09/16(月) 12:27:35.76 ID:Wi37xtdE0.net>>60
ワンツーで崩そうとするの伊東だけだよな
伊東だけは黒人軍団に仲間と認められてる感じが良い
ワンツーで崩そうとするの伊東だけだよな
伊東だけは黒人軍団に仲間と認められてる感じが良い
61
:2024/09/16(月) 12:18:02.15 ID:9UVk68G60.netソックスはちゃんと履いてくれ
66
:2024/09/16(月) 12:44:50.75 ID:9XkxonoA0.net中村はシュートだけはマジでワールドクラスだな
67
:2024/09/16(月) 13:00:44.08 ID:kmBzjD1y0.net伊東純也と中村敬斗って三笘が怪我したらそのまま日本代表の左右のウイングだよな
パリサンジェルマンとかモナコとかマルセイユならまだわかるがランスなんて地味なクラブで埋もれてていいのか?
パリサンジェルマンとかモナコとかマルセイユならまだわかるがランスなんて地味なクラブで埋もれてていいのか?
69
:2024/09/16(月) 13:43:52.75 ID:JqKAmfVr0.net>>67
中村はともかく伊東はもう歳だから
中村はともかく伊東はもう歳だから
72
:2024/09/16(月) 14:11:00.68 ID:UqIR3WJQ0.net>>69
でも伊東は年齢を感じさせない躍動感があるな
あとスピードだけじゃなくトラップやパスも抜群に上手い
でも伊東は年齢を感じさせない躍動感があるな
あとスピードだけじゃなくトラップやパスも抜群に上手い
75
:2024/09/16(月) 14:48:39.27 ID:VY5BsZKm0.net>>67
日本代表だぞ?
ブラジルやアルゼンチン代表と勘違いしてないか
日本代表だぞ?
ブラジルやアルゼンチン代表と勘違いしてないか
74
:2024/09/16(月) 14:44:07.38 ID:aKG3ri6a0.net中村はシュートうまいね
79
:2024/09/16(月) 17:13:31.51 ID:O/wxSPwS0.net見事な股抜きとコースギリギリ狙ったシュート
シュートかうま過ぎだな
シュートかうま過ぎだな
80
:2024/09/16(月) 17:32:01.12 ID:DNyFNRBA0.netシュートの精度だけなら日本歴代トップ3に入る
85
:2024/09/17(火) 02:24:02.21 ID:oGGsoKrK0.netイケメンすぎて逆にアンチがいない珍しい選手
コメントする