![]() | 【浦和】原口元気10年ぶり古巣復帰 海外での指導者ライセンス取得目指し欧州プレー意向も決意 浦和レッズが、元日本代表MF原口元気(33)を獲得することが29日、濃厚になった。原口は昨季でドイツ1部シュツットガルトを契約満了で退団。原口はか… (出典:日刊スポーツ) |
![]() | 浦和 MF原口元気獲り決定的 10年ぶりの復帰 6月に古巣のトレーニンググラウンドで練習 浦和が元日本代表MF原口元気(33)を獲得することが29日、決定的となった。原口は昨季でドイツ1部シュツットガルトを退団していた。関係者によると交… (出典:スポニチアネックス) |
彼の存在で低迷中の浦和をどこまで引き上げられるか注目ですね。
サッカーファンとしても彼のプレーをJリーグで見れるのは楽しみですね!
サッカーファンとしても彼のプレーをJリーグで見れるのは楽しみですね!

1
:2024/08/29(木) 08:14:14.61 ID:m9/pFDCP9.nethttps://hochi.news/articles/20240828-OHT1T51216.html
2024年8月29日 2時0分
スポーツ報知
サッカーの元日本代表MF原口元気(33)が、J1浦和に電撃復帰することが28日、決定的となった。今年5月にドイツ1部シュツットガルトを契約満了で退団。2014年夏に浦和から欧州に移籍して以来、10年ぶりの古巣復帰を決めた。浦和は今季リーグ戦で13位と低迷し、27日に監督交代を発表。主力選手の流出など苦境が続く中、待望の生え抜きのレジェンドが帰ってくる。近日中にチームに合流する見通し。
原口が10年ぶりに浦和へ復帰する。複数の関係者によると、5月にシュツットガルトを退団後もドイツなど欧州でのプレーを模索。今夏の欧州主要リーグの移籍期限が30日に迫る中で、愛着のある古巣から獲得オファーが届き、12歳から育ったクラブに戻る決意を固めた。
原口は23歳だった14年5月にドイツ1部ヘルタに完全移籍。「世界でもドリブルが通用するプレーヤーになりたい」と臨んだ欧州挑戦は10シーズンに及んだ。18年に2部デュッセルドルフで優勝して1部昇格に導くなど、ドイツで計5クラブを渡り歩いた。昨年1月に加入したシュツットガルトでのリーグ戦は途中出場2試合にとどまった。退団後は無所属選手として国内外で練習を重ねてきた。
6月中旬には浦和の練習に参加。「日本代表に戻って、もう1回W杯に出たい」とギラついた闘志は健在だった。今月は元日本代表FWの岡崎慎司氏(38)が監督を務めるドイツ6部バサラ・マインツの練習に参加したと報じられたが、浦和愛を貫く形となった。
若手時代はドリブラーとしてJリーグを席巻した。18年ロシアW杯のアジア最終予選では日本代表史上初の4試合連続得点。本大会でもゴールを決めた決定力に加え、攻守で泥臭くハードワークできる選手へと進化した。浦和で当時、ともにプレーした選手はGK西川、FW興梠、MF宇賀神、関根らと減ったが、下部組織時代に監督として指導を受けた池田伸康氏(54)がトップチームでコーチを務めていることも追い風だ。
浦和は今夏にDF酒井、MF伊藤ら多くの主力選手が流出し、27日には監督がヘグモ氏(64)から昨季指揮したスコルジャ氏(52)へと電撃交代。J1で13位と低迷する中、豊富な実績と勝利への闘志で浦和サポーターからも愛された原口が、チーム再建の起爆剤になる。
◆原口 元気(はらぐち・げんき)1991年5月9日、埼玉県生まれ。33歳。浦和ユース時代の2009年1月に浦和とプロ契約。14年6月、ドイツ1部ヘルタに完全移籍。日本代表は11年に初出場。18年ロシアW杯は決勝トーナメント1回戦・ベルギー戦で1得点。国際Aマッチ74試合11得点。右利き。179センチ、70キロ。
2024年8月29日 2時0分
スポーツ報知
サッカーの元日本代表MF原口元気(33)が、J1浦和に電撃復帰することが28日、決定的となった。今年5月にドイツ1部シュツットガルトを契約満了で退団。2014年夏に浦和から欧州に移籍して以来、10年ぶりの古巣復帰を決めた。浦和は今季リーグ戦で13位と低迷し、27日に監督交代を発表。主力選手の流出など苦境が続く中、待望の生え抜きのレジェンドが帰ってくる。近日中にチームに合流する見通し。
原口が10年ぶりに浦和へ復帰する。複数の関係者によると、5月にシュツットガルトを退団後もドイツなど欧州でのプレーを模索。今夏の欧州主要リーグの移籍期限が30日に迫る中で、愛着のある古巣から獲得オファーが届き、12歳から育ったクラブに戻る決意を固めた。
原口は23歳だった14年5月にドイツ1部ヘルタに完全移籍。「世界でもドリブルが通用するプレーヤーになりたい」と臨んだ欧州挑戦は10シーズンに及んだ。18年に2部デュッセルドルフで優勝して1部昇格に導くなど、ドイツで計5クラブを渡り歩いた。昨年1月に加入したシュツットガルトでのリーグ戦は途中出場2試合にとどまった。退団後は無所属選手として国内外で練習を重ねてきた。
6月中旬には浦和の練習に参加。「日本代表に戻って、もう1回W杯に出たい」とギラついた闘志は健在だった。今月は元日本代表FWの岡崎慎司氏(38)が監督を務めるドイツ6部バサラ・マインツの練習に参加したと報じられたが、浦和愛を貫く形となった。
若手時代はドリブラーとしてJリーグを席巻した。18年ロシアW杯のアジア最終予選では日本代表史上初の4試合連続得点。本大会でもゴールを決めた決定力に加え、攻守で泥臭くハードワークできる選手へと進化した。浦和で当時、ともにプレーした選手はGK西川、FW興梠、MF宇賀神、関根らと減ったが、下部組織時代に監督として指導を受けた池田伸康氏(54)がトップチームでコーチを務めていることも追い風だ。
浦和は今夏にDF酒井、MF伊藤ら多くの主力選手が流出し、27日には監督がヘグモ氏(64)から昨季指揮したスコルジャ氏(52)へと電撃交代。J1で13位と低迷する中、豊富な実績と勝利への闘志で浦和サポーターからも愛された原口が、チーム再建の起爆剤になる。
◆原口 元気(はらぐち・げんき)1991年5月9日、埼玉県生まれ。33歳。浦和ユース時代の2009年1月に浦和とプロ契約。14年6月、ドイツ1部ヘルタに完全移籍。日本代表は11年に初出場。18年ロシアW杯は決勝トーナメント1回戦・ベルギー戦で1得点。国際Aマッチ74試合11得点。右利き。179センチ、70キロ。
2
:2024/08/29(木) 08:16:44.97 ID:uho46JmH0.netはらげんどこで使う気なんだろうか?もうサイドの選手としてはキレ無いしきついだろう
浦和もサイドも人数だけは過剰なレベルで居るしな
浦和もサイドも人数だけは過剰なレベルで居るしな
10
:2024/08/29(木) 08:22:47.51 ID:OFz1FMTI0.net>>2
ドイツではインサイドハーフやってた
ドイツではインサイドハーフやってた
89
:2024/08/29(木) 10:16:38.66 ID:wcddbJSD0.net>>2
2列目中央だろ
2列目中央だろ
5
:2024/08/29(木) 08:17:16.73 ID:dULSr+5a0.net岡本拓也も戻そう
6
:2024/08/29(木) 08:18:16.14 ID:xZtXlLd00.net最近見てないけど浦和は相変わらずすぐ低迷するんだな
11
:2024/08/29(木) 08:23:45.59 ID:o+M1Oj5v0.net> 今月は元日本代表FWの岡崎慎司氏(38)が監督を務めるドイツ6部バサラ・マインツの練習に参加したと報じられたが、浦和愛を貫く形となった。
岡崎監督やってるんかい
岡崎監督やってるんかい
63
:2024/08/29(木) 09:22:50.59 ID:KpBrRaSP0.net>>11
6部って趣味レベルか?
6部って趣味レベルか?
80
:2024/08/29(木) 09:41:17.04 ID:ZyHytrvj0.net>>63
新チームだと一番下からのスタート
新チームだと一番下からのスタート
12
:2024/08/29(木) 08:25:20.07 ID:D8pRl9pV0.net同僚を蹴りつけて脱臼の大怪我させても守ってくれたクラブ浦和
23
:2024/08/29(木) 08:33:59.59 ID:CSL1HEK20.net>>12
あったなあ
あれドン引きしたわ、サポが見てる前でだしもとは自分たちでからかってたし
そんで血相変えて追いかけ回し始めたから抑えて話してたら蹴り入れたんだよな
あれについては反省してあれで変われたとまで言ってるけど
あったなあ
あれドン引きしたわ、サポが見てる前でだしもとは自分たちでからかってたし
そんで血相変えて追いかけ回し始めたから抑えて話してたら蹴り入れたんだよな
あれについては反省してあれで変われたとまで言ってるけど
46
:2024/08/29(木) 08:54:35.02 ID:8cxQoxZ00.net>>23
ハノーファでもチームメイトとトラブル起こしてるし
人間性はかわってないと思う
ハノーファでもチームメイトとトラブル起こしてるし
人間性はかわってないと思う
55
:2024/08/29(木) 09:11:06.89 ID:XodTQcmk0.net>>46
そうだったのか
そうだったのか
49
:2024/08/29(木) 08:58:56.58 ID:y+xode100.net>>23
肩蹴りの元氣
肩蹴りの元氣
14
:2024/08/29(木) 08:26:34.51 ID:Lo/DvPci0.net欧州で使い物にならなくなった連中の
年金リーグか。
二軍よりひでぇな。
年金リーグか。
二軍よりひでぇな。
15
:2024/08/29(木) 08:26:44.59 ID:JJkwWJLf0.netショルツや酒井のベテランを移籍させたから中堅若手でチーム作りするのかと思ったらベテラン獲るって
16
:2024/08/29(木) 08:27:02.42 ID:eVBMNaJd0.net動けない口うるさいだけの人になってない?
18
:2024/08/29(木) 08:27:52.69 ID:b9FRWfIo0.netベンチだとふてるやろ
扱いづらそう
扱いづらそう
19
:2024/08/29(木) 08:30:18.04 ID:iEG2mIBp0.netドリブラーだったはずなのに労働者になっちゃったな
75
:2024/08/29(木) 09:36:47.96 ID:5HCfvzFX0.net>>19
長谷部もドリブラーやったんやぞ
長谷部もドリブラーやったんやぞ
20
:2024/08/29(木) 08:30:31.10 ID:cHupLpaH0.net33歳じゃ持って1年だろ
まぁ浦和で引退込みの獲得なんだろうが
まぁ浦和で引退込みの獲得なんだろうが
22
:2024/08/29(木) 08:32:39.28 ID:6yNhesEE0.net浦和はもっと縦に突破できるFW獲った方がいいんじゃ
25
:2024/08/29(木) 08:34:25.69 ID:tjvSA0v80.net移籍金0ならまぁ
26
:2024/08/29(木) 08:35:32.84 ID:3o58fElD0.netギリギリまで粘ったけどオファーなくてJ復帰か
27
:2024/08/29(木) 08:36:51.49 ID:8cxQoxZ00.netセンターで強度高ければ戦力になるだろうけどね
長谷部みたいな選手が欲しい
長谷部みたいな選手が欲しい
28
:2024/08/29(木) 08:37:59.00 ID:CSL1HEK20.netスピードのあるドリブラーでもこの年になると通用しなくなるんだな
なんか悲しいな
それともここまでよくやったよく帰ってきたと言うべきなのかな
なんか悲しいな
それともここまでよくやったよく帰ってきたと言うべきなのかな
29
:2024/08/29(木) 08:38:02.22 ID:zWeDDO480.net海外から条件の良い獲得オファーがなかったから復帰するだけの浦和愛
30
:2024/08/29(木) 08:38:55.92 ID:rQzITda50.netセルティックの岩田とれよ
31
:2024/08/29(木) 08:39:22.32 ID:VpH/oYVA0.netオーストラリアやベルギーからは声掛からなかったのか
32
:2024/08/29(木) 08:41:59.56 ID:v0lvFO3M0.netスピードスターがスピード喪えばただの役立たずだからな
インサイドの原口ってドイツで機能してたんかな
インサイドの原口ってドイツで機能してたんかな
48
:2024/08/29(木) 08:57:59.95 ID:y+xode100.net>>32
原口がスピードスターてw
原口がスピードスターてw
83
:2024/08/29(木) 09:53:08.83 ID:IzKNDRtb0.net>>32
スピード・・・何だって??
原口はスタミナに物言わせてサイドをガンガン上下してファウルを恐れずにガツガツ行く韓国スタイルだろ
あと、代表の試合でダイブをする希少種でもある
スピード・・・何だって??
原口はスタミナに物言わせてサイドをガンガン上下してファウルを恐れずにガツガツ行く韓国スタイルだろ
あと、代表の試合でダイブをする希少種でもある
38
:2024/08/29(木) 08:47:42.99 ID:rQzITda50.net原口もロンドン世代だっけ
40
:2024/08/29(木) 08:49:01.92 ID:dXSf4Tix0.netまがりなりにも10年ブンデスでやれたのは大したもんだ
41
:2024/08/29(木) 08:49:47.20 ID:9WnTYMVU0.net原口はワールドカップ選外の悔しさで意地でやってんだろうな
直前まで鈴木啓太チャンネル出てカタールではどうしたいとか語ってたからな
直前まで鈴木啓太チャンネル出てカタールではどうしたいとか語ってたからな
61
:2024/08/29(木) 09:19:48.58 ID:XodTQcmk0.net>>41
あれ悔しかったろうな、2022年を最後に呼ばれてなかったけど
でもロシア大会では決勝トーナメントでゴールしてるからな
あれ悔しかったろうな、2022年を最後に呼ばれてなかったけど
でもロシア大会では決勝トーナメントでゴールしてるからな
43
:2024/08/29(木) 08:52:55.07 ID:jofSpIGx0.netCBの補強はしないんだな
44
:2024/08/29(木) 08:52:55.47 ID:bTNQrt/l0.net原口て補強ポイントか??
47
:2024/08/29(木) 08:56:54.83 ID:eacu/UyV0.net選手としてできる限り海外でプレーしてドイツで指導者目指すから当分帰らない感じだったがこの年だとなかなか移籍先ないんだな
52
:2024/08/29(木) 09:05:01.16 ID:j06age9c0.netドリブラーだとは思ったけどスピードスターと言われるとスピードスターだっけ?ってなる
57
:2024/08/29(木) 09:13:42.13 ID:XGNZblwD0.net原口復帰してやれんのか?
60
:2024/08/29(木) 09:18:32.20 ID:6feI9NPw0.netスコルジャの4231じゃ嵌るポジション無いぞ
ウイングはもう無理でしょ
ウイングはもう無理でしょ
65
:2024/08/29(木) 09:23:00.74 ID:r4YNUb/c0.net33か、後2~3年できそうだ
67
:2024/08/29(木) 09:28:01.95 ID:yITVX+dG0.netいやいやギリギリまで粘ったがどこにも決まらず古巣が戻してあげるだけやろ?
74
:2024/08/29(木) 09:36:37.99 ID:xZ+I4Z0B0.netロシアワールドカップ最終予選では初戦ホームUAE戦を落とした後の原口の4戦連続ゴールで救われた
その後は便利な使われ方したけど腐らず結果出して頼もしかったわ
その後は便利な使われ方したけど腐らず結果出して頼もしかったわ
77
:2024/08/29(木) 09:38:16.42 ID:ZLxhgUUG0.net若いヤツは 原口の凶暴さを知らずにイジって大ケガするんだろうな
79
:2024/08/29(木) 09:41:15.91 ID:I72O6Lf30.netWGはもうキツいかもだが強度高めで実戦型の選手だからまだやれるんじゃないか
82
:2024/08/29(木) 09:45:03.39 ID:eT6idRcQ0.net>>79
加齢でウイングがきつくなったドリブラーが
中盤のセンターでプレーメークと守備に奔走する
そして赤いユニフォーム
原口はギグス
加齢でウイングがきつくなったドリブラーが
中盤のセンターでプレーメークと守備に奔走する
そして赤いユニフォーム
原口はギグス
84
:2024/08/29(木) 10:01:10.14 ID:8cxQoxZ00.net>>81
スコールズとギグスが下部組織から出てきたって当時は喜んでたわw
原口も山田直輝もガツガツ当って削りにいくプレイスタイルじゃなければ違うサッカー人生もあったろうに…
スコールズとギグスが下部組織から出てきたって当時は喜んでたわw
原口も山田直輝もガツガツ当って削りにいくプレイスタイルじゃなければ違うサッカー人生もあったろうに…
85
:2024/08/29(木) 10:07:24.68 ID:XaG/e1Gi0.net元代表元ドリブラーで素行に問題ありとかキャラが乾と丸かぶり
まあ原口は歳とって落ち着いたみたいだけど
まあ原口は歳とって落ち着いたみたいだけど
99
:2024/08/29(木) 11:28:37.47 ID:K/mzzuA40.net>>85
乾は身勝手なだけで身内に対して害を与えるタイプの素行の悪さじゃないけど原口はちょっと心配
乾は身勝手なだけで身内に対して害を与えるタイプの素行の悪さじゃないけど原口はちょっと心配
94
:2024/08/29(木) 10:58:15.86 ID:nsiOOhLW0.net浦和は毎試合得点して失点しなければ強くなれそう
コメントする